Data
Description
Any comment or correction is welcome. (S.I.)
元輔がむすめは よくかきたる女絵に心をやり 宣孝の妻は今めかしき紙絵に めをとどむとか言いし かの女房娘の風俗は 相筧(すけみ)常則が昔絵にしてむかしむかしあつた土佐絵のばばあよりも なほ色なくや侍りけん その土佐長谷部の時世そうも すでに古めきたりと菱川西川の水に洗濯してまたももとせ余り ここに流れて喜多川歌麿写心の妙 犬かき猿かきの上に出 人の見およばぬ鬼(をに)が娘の十郎姫は ぢち(父)に似ずとも さてあるべし 世の常の女絵を いかにも なつかしく やはらびて 物言うばかりかき出んと としの心を込めて写し最たるを 例の甘泉堂(かんせんどう)のあるじ もののひまに一め見て心を動かすあまり これをいたずらに なさじとて 終に桜木に いのちながうすとききて この詞を添え侍るなん 四方歌垣真顔
Other pages of this book
- Flowers of the Seasons
- Introduction
- Yamabuki
- Preparation for a Manzai Performance
- New Year Games
- Gathering Spring Herbs
- Preparing for a River Party
- Playing with Fireworks
- On a Crowded Bridge
- A Thunderstorm
- Iris
- Back Cover
- Front Cover (Part 2)
- Chrysanthemums
- Late Summer
- Moon Viewing
- Chrysanthemum Exhibition
- Viewing Autumn Leaves
- Snowy Day
- Caught in the Rain
- Winter Morning
- Narcissus
- Colophon (original)
- Colophon (1916)
- Back Cover (Part 2)